(この記事は2021年11月14に更新されました)
- 楽天ポイントせどりを始めたいけどSPUは何倍にすればいいのか
- 具体的にどのSPUを達成すればいいのか
- SPUは全部達成するべきなのか
この記事はそんな方に向けた記事です。
実は楽天ポイントせどりを行うにあたってSPUが原因で失敗してしまう方が多くいます。
SPUを高めることは売り上げに直結するためやるべきことですが無理やりすべて達成する必要はありません。
またSPUが低いと利益が残りにくいのでせどりの難易度上がります。
私は楽天仕入れをしてメルカリやAmazonで転売をして毎月5万円以上利益を得ています。
この記事を読むと、楽天ポイントせどりで達成するべきSPUの項目と達成するべきではないSPUの違いが分かります。
結論は、初心者でも楽天ポイントせどりをやるならSPUは12倍を目指してください。
SPUが12倍程度あれば楽天ポイントせどりで稼ぐことは十分可能です。
楽天ポイントせどりをやるならSPUは12倍を目指す

楽天ポイントせどりで稼ぐためにはSPUを高めることは必須です。
なぜなら、獲得倍率が低いと手元に残る利益が減ってしまうからです。
具体例を1つ紹介します。
SPUが12倍とSPUが3倍を比較したとき1万円の商品を購入した場合の獲得倍率は
それぞれ1200PTと300PT。
つまり900PT差があります。
当然、倍率の高い方が手元に残るポイント数が多くなるので、SPUが高いほど利益が大きいです。
感覚的にもSPUは高倍率にした方がよいというのはご理解頂けるでしょう。
それならSPUはMAXの15倍にしないといけないのでしょうか。
結論、SPUは11~12倍で十分です。
なぜなら、SPUにはそれぞれ獲得条件があり、達成しても赤字になる場合があるからです。
例えば楽天トラベルは5000円以上の利用でポイントが1倍上がります。
つまり、50万円仕入れの際に楽天トラベルで使用した5000円を回収できるということです。
5000円ぴったりの宿やレンタカーを借りられるならいいですが、7000円のサービスを受けた場合50万円仕入れをしても2000円分の赤字になります。

また各SPUは獲得上限が設定されており、50万円までがすべてのSPUの恩恵を受けることできます。
特に初心者は50万円~100万円までの仕入れはハードルが高いので楽天トラベルのSPUを無理やり達成する必要はありません。
以上のことから楽天ポイントせどりで5万円程度稼ぎたいならSPUは12倍を目指すのがいいです。
達成するべきSPUの条件

達成するべきSPUの基準は
- 達成条件に対して獲得ポイントが多くもらえるか。
- どうせ利用するサービス。
上記条件のどちらかを満たせばOKです。
あなたにとって必要でないならSPUの倍率は変動します。
例えば楽天ビューティは3000円以上の利用でSPUが0.5倍です。
つまり、50万円の仕入れに対して2500ポイントしかもらえず、赤字になります。
しかし、美容室や整体に毎月行く場合は生活の一部として「どうせ利用するサービス」になるので私はSPUを達成します。
もちろんあなたにとって不要なら達成しなくてOKです。
SPUの条件が変わる際は達成するかしないかを「どうせ利用するサービス」で判断してみてはいかがでしょうか。
無理に達成しなくてもいいSPU

無理に達成しなくてもいいSPUを紹介します。
- 楽天ビューティ
- 楽天トラベル
- 楽天ひかり
- 楽天カード+保険
合計3.5倍
逆に上記以外のSPUは達成するのがおすすめです。
一つずつなぜ、SPUを達成する必要がないのか紹介します。
楽天ビューティ
楽天ビューティのSPU達成条件は
月1回3,000円(税込)以上のネット予約&施術完了でポイント+0.5倍
50万円仕入れの場合、獲得ポイントは2500ポイントになるので3000円以上の予約をすると赤字になります。
無理に達成するべきではありませんが楽天ビューティは「どうせ使うサービス」に該当するため私は達成しています。
また45日で消失してしまう期間限定ポイントの消化先に使えるのでおすすめです。
他の期間限定ポイントの使い方は楽天ポイントは毎月どれくらいもらえる?期間限定ポイントの使い道紹介も参考になります。
楽天ビューティを達成しない場合は11.5倍を狙うといいでしょう。
楽天トラベル
楽天トラベルのSPU達成条件は
楽天トラベルで当月1回5,000円以上ご利用するとポイント+1倍
補足すると10月に予約して11月に旅行する場合は11月のSPUが+1倍になります。
50万円仕入れの場合、獲得ポイントは5000ポイントになるので5000円のサービスだけなら±0になります。
条件を達成しても利益にならないので無理に狙う必要はありません。
ちなみに私は出張で宿をとるときに楽天トラベルは達成しています。
出張で楽天トラベルを達成するときは「どうせ利用するサービス」かつ宿代は会社からもらえるので5000ポイントがタダでもらえるのでおすすめです。
楽天ひかり
楽天ひかりのSPU達成条件は
楽天ひかりマンションプラン、またはファミリープラン契約で+1倍
楽天ひかりの料金シミュレーションによると4000円~4800円程度。
住んでいる地域によっては利用できない方や戸建かマンションかでも料金が変わってきます。
また1年目は月額料金が無料なので試しに使うのは十分ありだと思います。
基本料金0円だと月額費用は500円~1000円程度になるのでお得です。
私は今住んでいるマンションから引っ越す際に料金を見比べて楽天ひかりがいいなら乗りかえる予定です。
楽天カード+保険
楽天カード+保険のSPU達成条件は
「楽天の保険」の保険料を楽天カードで支払いするとポイント+1倍
今までは月々数百円で達成できたのですがプランが廃止になりました。
これから楽天ポイントせどりを始める初心者は無理に達成する必要はないです。
もちろん、あなたが入りたい保険があれば達成するSPUになります。
※1000円以下で達成できる保険があれば今後SPU達成対象にするかもしれません。
楽天ポイントせどり初心者は12倍を目安にSPUを達成しましょう

ここまで、達成するべきSPUの条件と無理に達成するべきではないSPUについて紹介しました。
まとめると次の通りです。
- 各SPUは獲得上限が設定されている。
- 仕入れ50万円までがすべてのSPUの恩恵を受けることができる。
- 初心者は12倍を目安にSPUを上げる。
- 「どうせ利用するサービス」なら達成してOK
2021年は楽天のSPUの変更が多いです。
あなたにとって必要でないならSPUの倍率は変動します。
SPU達成条件が変わる度に
- 今達成しているSPUはこの先も達成していいのか。
- 新しく追加されたSPUは達成するべきか。
なぜSPUを達成しているのか一つずつ根拠を説明できるとよりGOODです。
以上、ここまで読んで頂きありがとうございました!